HOME > REPORT
■CREFC 日本支部 第7回 シンポジウムのご報告
2011年2月16日(水)都市センターホテル コスモスホールにて第7回 CREFC日本支部 シンポジウムが開催され、112名のご参加を頂きました。
当日は、CREFC日本支部 理事長/ドイツ銀行 東京支店 不動産ファイナンス部長 植山 時男様より「日本市場とCREFC 日本支部の活動状況」」と題し、ご挨拶を頂きました。また、CREFC日本支部 理事長/モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 マネージング ディレクター 赤井 厚雄様より「米国市場と米国CREFC の活動報告」と題し、ご挨拶を頂きました。
詳細活動報告では、教育小委員会 委員長/ムーディーズ・ジャパン株式会社 竹之内 哲次様、標準化小委員会 委員長/オリックス債権回収株式会社 青木 剛様、規制小委員会 委員長/高橋&デイビス法律事務所・外国法共同事業 高橋 宏明様、タスクフォースリーダー/株式会社KPMG FAS 西山 昌一様よりご報告を頂きました。
基調講演[1]では「マクロ経済政策と不動産市況の現状と展望」と題し、参議院議員 厚生労働副大臣 大塚 耕平様よりご講演を頂きました。基調講演[2]では「不動産市場の新しい動き」と題し、早稲田大学 大学院ファイナンス研究科 教授 川口 有一郎様よりご講演を頂きました。
パネルディスカッションでは「CMBS の復活に何が必要か?」と題し、モデレーターに企画小委員会委員長/フィッチ・レーティングス マネージング・ダイレクター 工藤 仁章様、パネリストに野村不動産投資顧問株式会社 代表取締役社長 榎本 英二様、UBS 銀行東京支店 プリンシパルファイナンス部長 アジア太平洋地域投資責任者 マネージングディレクター 小林 宏行様、フォートレス・リアル・エステート・アジア合同会社 マネージングディレクター 山下 明男様、ムーディーズ ジャパン株式会社 代表取締役 北山 慶様にご登壇いただき、活発なご議論がなされました。
 |
 |
ご挨拶 植山 時男 様 |
ご挨拶 赤井 厚雄 様 |
|
 |
 |
詳細活動報告 竹之内 哲次 様 |
詳細活動報告 青木 剛 様 |
|
 |
 |
詳細活動報告 高橋 宏明 様 |
詳細活動報告 西山 昌一 様 |
|
 |
 |
基調講演 大塚 耕平 様 |
基調講演 川口 有一郎 様 |
|
 |
パネルディスカッション |
|
 |
レセプション |
|
|
|
■第7回CREFC日本支部シンポジウム配布資料 【会員限定】
|